お客様と共に感動を。一期一会
株式会社エヌ・ケー・ワイ・コーポレーション

ABOUT 会社紹介

一期一会の出逢いを大切に

にしむら珈琲店は、創業者・川瀬喜代子が1948年に、3つのテーブルを並べた小さな珈琲店から始まりました。 「自分の一番大切な方をおもてなしする気持ち」でお客様に珈琲をお出しする、その女性ならではの優しい気持ちと、一期一会の精神は今も引き継がれています。

BUSINESS 事業内容

珈琲豆販売・卸、喫茶、レストラン、洋菓子製造販売

珈琲豆販売・卸、喫茶、レストラン、洋菓子製造販売
現代の管理社会において人間が作った組織。その組織に人間が管理されるのではなく、人と人とのつながり、心と心のふれあい、そんなヒューマンな感覚を大切にしたいと私は考えます。それを象徴するのが「一期一会」という言葉。私の一番大切にしている言葉であり、我が社の経営の基本となる精神です。にしむら珈琲店にお越しくださるお客様、そして共に働いてくれる社員一人一人との出逢い、ふれあいこそが何物にも替え難い大切な宝物なのです。俳優はテレビや映画よりも、舞台で直接はね返って来るお客様の反応にたまらない魅力を感じると申します。我々の仕事も同様に、毎日がその連続です。ごまかしのない商品、心をこめたサービスはお客様の満足や喜びとなって私達にはね返ってきます。そんなすばらしいステージの上に日々身をおくことができるのも、この仕事ならではの魅力です。現代の日本社会の中にあってお客様に憩いの場を提供し、一杯のコーヒーで明日への活力を養っていただく・・・そうした様々な面で社会に寄与し、必要性を持つこの仕事に、私は最大の喜びと誇りを感じています。「一日生きることは、一日進歩すること」という故・湯川博士の言葉にもあるように、我々も常に原点を崩すことなく、変動する社会情勢に目を向け、お客様のニーズにお応えしてゆきたい。そしてそのためにたゆまぬ努力を続け、地に足をつけた息の長い経営を目指してゆきたいと考えています。

WORK 仕事紹介

ホールスタッフ

ホールスタッフ
・お客様の席へのご案内 ・オーダーのお伺い ・ケーキや珈琲の配膳 ・片付け 正社員の方には、基本業務が習得できたら マネジメント業務や店舗の運営を支えるお仕事を少しずつお願いしていくことも。 創業76年を迎えるにしむら珈琲店が大切にするのは【おもてなし】 いつ、どなたとご来店されたとしても、「来てよかった」と感じてもらえる場所でありたいと思っています。 末永く愛される「にしむら」であり続けるため、安心感のあるお店作りを一緒に、お願いいたします。
キッチンスタッフ
・サンドイッチなどお食事の調理 ・デザートやジュースの製造 ・順序を経て、にしむらの顔ともいえる「珈琲」をお任せいたします。 正社員の方には、上記に加え ・食材の仕込みや管理 ・什器の管理 もお願いします。 心を込めて作ったもので、「美味しいね」と、笑顔になっていただけるやりがいのあるお仕事です。 不変の定番であるブレンドコーヒーに加え、食事メニューもこだわりが光るにしむら珈琲店。そんなキッチンでぜひ働いてみませんか。 スキルは必要ありません。少しずつお教えしていくので、安心してくださいね。