珈琲豆販売・卸、喫茶、レストラン、洋菓子製造販売
現代の管理社会において人間が作った組織。その組織に人間が管理されるのではなく、人と人とのつながり、心と心のふれあい、そんなヒューマンな感覚を大切にしたいと私は考えます。それを象徴するのが「一期一会」という言葉。私の一番大切にしている言葉であり、我が社の経営の基本となる精神です。にしむら珈琲店にお越しくださるお客様、そして共に働いてくれる社員一人一人との出逢い、ふれあいこそが何物にも替え難い大切な宝物なのです。俳優はテレビや映画よりも、舞台で直接はね返って来るお客様の反応にたまらない魅力を感じると申します。我々の仕事も同様に、毎日がその連続です。ごまかしのない商品、心をこめたサービスはお客様の満足や喜びとなって私達にはね返ってきます。そんなすばらしいステージの上に日々身をおくことができるのも、この仕事ならではの魅力です。現代の日本社会の中にあってお客様に憩いの場を提供し、一杯のコーヒーで明日への活力を養っていただく・・・そうした様々な面で社会に寄与し、必要性を持つこの仕事に、私は最大の喜びと誇りを感じています。「一日生きることは、一日進歩すること」という故・湯川博士の言葉にもあるように、我々も常に原点を崩すことなく、変動する社会情勢に目を向け、お客様のニーズにお応えしてゆきたい。そしてそのためにたゆまぬ努力を続け、地に足をつけた息の長い経営を目指してゆきたいと考えています。